学術論文

 

北村晃寿・池田昌之, 2021, 202173日に静岡県熱海市伊豆山地区で発生した土石流の速報. 静岡大学地球科学研究報告, 48, 63-71.

https://doi.org/10.51053/shizuoka.48.0_63

 

北村晃寿, 2022, 静岡県熱海市伊豆山地区の土砂災害現場の盛土の崩壊斜面と土石流堆積物から見つかった海生二枚貝の貝殻.第四紀研究,61, 109-117.

doi: 10.4116/jaqua.61.2114

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaqua/61/3/61_61.2114/_article/-char/ja/

 

北村晃寿・山下裕輝・本山 功・中西利典・森 英樹,2022, 静岡県熱海市逢初川の源頭部の盛土下端部の露頭調査.静岡大学地球科学研究報告, 49, 61-72.

https://doi.org/10.51053/shizuoka.49.0_61

https://www.youtube.com/watch?v=4LARikEFqlM

 

千木良雅弘・北村晃寿・木村克己・市村康治,2022, 熱海市逢初川盛土崩壊の地質的原因について.静岡大学地球科学研究報告, 49, 45-59.

https://doi.org/10.51053/shizuoka.49.0_45

 

北村晃寿・山下裕輝・矢永誠人・中西利典・森 英樹, 2022, 静岡県熱海市逢初川源頭部の東側地点の盛土に関する調査速報.静岡大学地球科学研究報告, 49, 97-103.

https://doi.org/10.51053/shizuoka.49.0_97

https://www.youtube.com/watch?v=7RmzbutTFBU

 

北村晃寿・矢永誠人・岡嵜颯太・片桐 悟・中西利典・森 英樹, 2022, 静岡県熱海市逢初川の砂防堰堤の埋積土の放射性セシウム濃度と粒子組成の層位変化 ―202173日の土石流堆積物の識別―.静岡大学地球科学研究報告, 49, 87-95.

https://doi.org/10.51053/shizuoka.49.0_87

https://www.youtube.com/watch?v=AOAYnx5mlFY

 

北村晃寿・岡嵜颯太・近藤 満・渡邊隆広・中西利典・堀 利栄・池田昌之・市村康治・中川友紀・森 英樹, 2022, 静岡県熱海市伊豆山地区の土砂災害現場の盛土と土石流堆積物の地球化学・粒子組成分析.静岡大学地球科学研究報告, 49, 73-86.

https://doi.org/10.51053/shizuoka.49.0_73

https://www.youtube.com/watch?v=64kSHysIKL4

 

北村晃寿, 2022202173日に静岡県熱海市伊豆山地区で発生した土砂災害の写真資料.静岡大学地球科学研究報告, 49, 105-137.

https://doi.org/10.51053/shizuoka.49.0_105

 

北村晃寿・戸田健太郎, 2022, 相模湾の5か所における打ち上げ二枚貝類の調査―202173日に静岡県熱海市伊豆山地区で発生した土砂災害の発生原因解明の基礎資料として―. 静岡大学地球科学研究報告, 49, 139-142.

https://doi.org/10.51053/shizuoka.49.0_139

 

北村晃寿・亀尾浩司・本山 功・守屋和佳・齊藤 毅・渡辺真人・森 英樹,2022, 静岡県熱海市伊豆山地区の土砂災害現場の盛土に含まれる軟質泥岩礫.第四紀研究, 61, 143-155. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaqua/61/4/61_61.2203/_article/-char/ja/

 

北村晃寿・山下裕輝,2023, 静岡県熱海市逢初川の源頭部の盛土中の淘汰の良い砂層.静岡大学地球科学研究報告, 50, 1-6.

https://www.sci.shizuoka.ac.jp/~geo/grep/50_kitamura_yamashita.pdf

 

動画

2021817令和373日熱海市の土砂災害に関する緊急連絡会・日本古生物学会『静岡県熱海市伊豆山地区で発生した土石流堆積物に関する調査報告』北村 晃寿(静岡大学)